562件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

豊橋市議会 2022-09-05 09月05日-01号

河合博文産業部長 国ではこれまで、人・農地プラン策定を促し、農地集積を進めてきましたが、その取組を加速するため、本年5月、農業経営基盤強化促進法を改正し、今までの人・農地プランを土台に地域での協議により、目指すべき将来の農地利用の姿を明確化する目標地図を含めた地域計画を新たに策定することとしました。 

蒲郡市議会 2022-06-16 06月16日-02号

池田高啓産業振興部長 観光庁が実施している地域一体となった観光地再生観光サービスの高付加価値化事業につきましては、観光地の顔となる宿泊施設中心に、地域一体となった面的な観光地再生や高付加価値化を実施しようとしている自治体やDMO等に対し、それらの団体の地域計画の作成やその計画に基づく改修事業等を支援するというものでございます。 

瀬戸市議会 2022-06-10 06月10日-03号

11月に計画したものを含めてということで、地域計画を出してくれというふうにおっしゃっていましたけど、そういう話はされていないんですか。 ○高島淳副議長 環境課長。 ◎環境課長加藤守幸) 県計画協議会での計画整合性でございますが、これは、今、県計画では、たしか2033年度以降に2施設を統合という形で点線が書いてございますし、それがずーっと2050年まで続いてございます。 

新城市議会 2022-06-04 令和4年6月定例会(第4日) 本文

そして、今回野田城跡整備が動き出したというか、ちょっとだけ動き始めていると思うのですが、地元の先ほど鈴木部長のほうからもお話がありました地元ちさ郷土研究会方々地域協議会地域課題として何年にもわたって地域計画を進めてきた千郷の地域皆さん、それを支えてきた職員方々おかげだと思っておりまして、この野田城跡の周辺、施設、僕のほうでも調べました法性寺が近くにあるのですが、そこの門が野田城の

尾張旭市議会 2022-03-08 03月08日-03号

本市においては、これらの災害への対策として、本市の強靱化に関する指針として、尾張旭市国土強靱化地域計画令和2年7月に策定しました。この計画は大規模災害が起きても機能不全に陥らず、いつまでも元気であり続ける強靱な地域をつくり上げるために策定されたものです。 また、国においては近年、国土強靱化取組を積極的に行っております。

新城市議会 2022-03-04 令和4年3月定例会(第4日) 本文

ただ、八名地域において、地域計画においてもこのスマートインターチェンジに対する期待というのが非常に込められていることは認識しておりまして、我々としましても地域方々の意見を伺いながら、どういうニーズがあるのか、そのニーズに対してどういうことならできるのか、できないのか、当然法的規制もありますし、今天野部長がいろいろお話ししましたけど、そうしたことをクリアしていかなければいけない。

新城市議会 2022-03-03 令和4年3月定例会(第3日) 本文

今後の進め方につきましては、各地域自治区で作成している地域計画地域資源活用した取組が掲載されていることから、地域自治区と協議しながら着地型観光商品の開発につなげていきたいと考えています。  イのスポーツツーリズムの推進内容につきましては、既存のスポーツイベントを継続するとともに、サイクルツーリズムを中心として活動を推進するものであります。  

瀬戸市議会 2021-12-03 12月03日-02号

(3) 文化財活用について              ① 文化庁文化財保存活用地域計画には“消滅の危機にある文化財の掘り起こしを含め、多様な発想を得て地域一帯で取り組む“とある。本市には文化的に価値があるにもかかわらず、指定されていない建物、史跡などがあると考えるが、どのように対応していくのか伺う。              

新城市議会 2021-12-03 令和3年12月定例会(第3日) 本文

庁舎の跡地については、今、おっしゃった計画もそうなんですが、あと長篠地域においては鳳来中部地域協議会地域自治区でつくった地域計画がございます。これ、平成31年3月にできた計画でして、「目指そう!人交密度ナンバーワン~人が あつまる ふれあう つながる 鳳来中部」という言葉をキャッチフレーズにしてつくられた計画です。  

新城市議会 2021-12-02 令和3年12月定例会(第2日) 本文

実は、今もう策定がされました八名地域計画においては、当時「新城PAにそうしたスマートインターチェンジができて出入りができると地域が活性化できていいね」なんていうような要望も書かれておりまして、やはりそうした地域の方の待望論、そうしたものは感じとることができます。  ただ、まだ現状においては地域の方の要望というのがどういうものなのかというのがはっきりしておりません。

豊橋市議会 2021-09-08 09月08日-03号

次に(2)として、文化財保存用地域計画策定考え方についてです。 この約1年半、新型コロナウイルス感染症により、市民文化財に触れる機会が減少するなど大きくさま変わりしてきています。こういった社会状況の中で文化財を守り伝えていくことは行政の使命の一つであるとの考えから、国は2020年10月に独立行政法人文化財機構一つとして文化財防災センターを立ち上げました。 

新城市議会 2021-09-03 令和3年9月定例会(第3日) 本文

定住、交流人口関係人口などの増加というのは、この作手地域に関して言えば、地域計画にもううたわれていますので、ですから今の作手協議会人たちは、単純に例えば地域活動交付金だったりとか地域の予算だったりというのは、これを目標に多分使われるように意識するでしょうし、自分たちがつくった目標ですから、そのようにやっていくと思うんです。